メニュー
1.Mercoreとは?
2.「放送ルール」
3.「ラジオの聴き方」
4.Mercora内のグループ紹介
5.放送の仕方
6.人物紹介-Mercoraな人-

Top ON-AIR 舞台裏 bbs link




↑クリックすると「Mercore」をダウンロードできます。

◇推奨PC環境
Windows 2000, Windows XPの2つです。※今のところ、Macは非対応です。
(Windows 98やMeでは一部正常に機能しない場合があります。例.チャットが日本語でできない。)


◇なお、Mercoreは海外のソフトですので、ソフトの
「日本語化」を行いたい場合は、
toi201氏のサイト「toi's page (旧Mercore日本語化パッチ製作所)」へどうぞ。
Mercoraに関するその他リンク等もございます。

◇Mercoraの旧バージョンは、Hindenburg氏のコチラのページに保管されてます。
Hindenburg氏のご協力に感謝致します。
※旧バージョンでは、「無制限」に他の方の曲を聴くことができます。そのうち使用停止になるようですが、それまでの間は最新版よりも、これらの旧バージョンを使用することを強くお勧めします。

◇Mercoraの交流掲示板はコチラ?



1.「Mercore」とは?
  

P2P技術を利用したアメリカにあるMercora社の「Mercore」というソフトが今人気を集めているようです。このソフトをダウンロードすると、インターネットを介して「合法的」かつ無料(※ただし旧バージョンのみ。詳細は下記の◇注意点 .2)を参照されたし)で洋楽などを聴いたり、世界に向けて音楽を流したりすることができるようになります(音楽のダウンロードはできません。あくまで音楽を「聴く」・「流す」のが目的です)。

その秘密の訳は、Mercora Wiki によると「米国のDMCA(デジタルミレニアム著作権法)に則ったライセンス契約をMercora社が行い、楽曲使用料の支払いなどを代行しているので、合法的に手に入れた音楽を放送する限り利用者は」著作権を特に気にする必要がないそうです。


◇注意点 .1

ただし、肝心の「日本の楽曲使用は合法か否か?」 は現時点で定かではありません。

「今のところ(※2004年12月1日)、 もしかすると違法かもしれない?」といったように、極めて曖昧な状態です。この「違法かどうかの判断」は、JASRAC(日本音楽著作権協会)等に委ねられていますので、彼らの今後の動向を注視していく必要がありそうです。これらのことは、必ず心に留めておいて下さい。


◇注意点 .2

また、最新バージョン"Version 3.0.7.0."は、「有料版」と「無料版」に分かれています。

有料版の機能が使える「お試し期間」が1週間設けられており、その期間を過ぎると「有料版」か「無料版」かの選択を迫られます。
無料版では、他の人の曲を1日に合計で1時間しか聴くことができなくなってしまいました(ちなみに、以前は聴き放題でした)。ただし、自分の曲は無制限に聴くことができます。


もう既に、世界中の方々が実際にMercoreを使用し、インターネット・ラジオのように世界に向けて音楽をwebcast(放送)しています。皆さんも是非その仲間に加わってみませんか?
新たな音楽と人々に出会うことができるでしょう。


◇特徴


@「沢山の曲を聴ける」

自分の聴きたい曲を検索して、その曲を流しているWebcaster(音楽の流し手)がいれば、実際にその曲を聴くことができます。Webcasterの数が多ければ多いほど、目当ての曲を流しているWebcasterの存在する可能性は高まり、よって、その曲を実際に聴ける確率も高くなります。また、ジャンル検索、Webcaster検索もできます。


A「チャット&掲示板 機能」

「チャット機能」もついているので、音楽を聴き合いながら、その音楽についてあれこれ語り合うもよし、世間話をするのもよし。その他に、音楽嗜好が似通った人たちが集まってMercora内に専用の「グループ」を作れる機能もあります。

そのグループでは、多人数の「
グループ・チャット」が可能となります。これは音楽を介した井戸端会議?みたいなものです。この、音楽を聴きながらメンバー同士が交流し合うのがMercoreの醍醐味の1つといえるでしょう。また、「グループ掲示板」も用意されていますのでお互いの情報を共有し合うのに便利です。


※チャット、掲示板共に、日本語書き込みが可能です。

現時点では圧倒的に海外の方が多いので、チャットでいきなり彼らに話しかけられることがあります。少し驚きますが、それもMercoreの楽しみの1つです。「音楽に国境は関係ない」とよく言われてますが、そのことを身をもって体験できるでしょう。

B「その他」(←意外と便利な機能です)

・画像共有(プライバシーレベルを設定することで、特定の方だけに公開することもできます。)
・Mercora付属のブログ機能(日本語で書けるtoolが生み出されました。)
・Mercora付属の対戦ゲーム



◇まとめ
このように、Mercoreは音楽を「聴く」・「流す」といったP2Pラジオである一方、「
コミュニケーション・ツール」としての側面も強く持ち合わせており、それが他のP2PラジオソフトとMercoreの大きな違いでもあります。




2.「放送ルール」  (「ラジオの聴き方」 「Mercora内のグループ紹介」)

さて、そんな「Mercore」ですが、音楽をwebcastするにあたって必ず(建前上?)守らなくてはならない
ルールがあります。1つは「何の曲を放送するかを、事前にリスナーに告知してはいけないこと」(事後なら可能)。

残りは以下の通りです。

1) 3時間内に、「同一アーティスト」の曲は「4曲」まで。
2) 3時間内に、「同一アルバム」の曲は「3曲」まで。
3) 3時間内に、「同一アルバム」の曲は「連続2曲」まで。
4) 3時間内に、「同一アーティスト」の曲は「連続3曲」まで。
5) 「 アーティスト名、曲タイトル、アルバムタイトル」の曲情報がタグに書き込まれていること。


a)放送できる標準的なフォーマットは「.mp3」「 .wma」「.ogg」の3つ。
b)DRM ( Digital Rights Management )ファイルは放送できない。
  →Mercoraで放送できる標準的なフォーマットに再エンコードする必要性がある。
c)高ビットレート(256kbp以上)でエンコードされたMP3は、Mercoraで再生しても無音状態になる。
d)合法的に入手した曲であること。


Mercore」に関する詳細は、 Mercora Wiki  を参照されるとよいでしょう。





3.「ラジオの聴き方  (「放送ルール」 「Mercora内のグループ紹介」)

では次に実際にラジオ放送を聴いてみましょう。
私もこの「Mercore」を使用して音楽を流しています。キャスター名は ID =
Rallyhoです。

-聴き方-

※この図は旧バージョンのものです。

1.まず、「Mercore」を立ち上げる。そうすると
上図の「My Mercore」画面が出てきます。
2.次に、上図の
@「P2P Radio」タブをクリックします。
ここではアーティスト名、アルバム名、webcaster名を入力し検索することができます。今回はwebcaster名で検索です。

3.
AのところにRallyhoと入力
(4.
B⇒バージョン・アップにつき、この項目は無くなりました)

以上です。



◇おまけ
おまけ.1 〜グループの参加の仕方&グループ紹介〜  (「放送ルール」 「ラジオの聴き方」)

Mercore内には数多くのグループが存在します。
そのグループへの参加の仕方は
以下の通り。


もう1つのMercore画面(=左図)の「join a group」というボタンを押すと下図のように新しい画面が現れます。そこには、グループの一覧表や、グループ検索機能があります。そこで自分が入りたいグループを見つけたら、そのグループ名のところをクリック→「グループ登録完了」です。



※最大の日本人グループで
!!_orz__japan_!!」というのがございます。試しに参加してみてはどうでしょうか。

参加の方法は検索欄に「orz」と入力してみて下さいすると左図のようにグループ一覧が表示されます。















ちなみに、 「!!_orz__japan_!!」の掲示板はこんな感じです↓


オンラインの方を確認するために作られた50人未満の招聘制グループ"The 出席簿"もございます↓(90度回転した図)。



以下、簡単に日本のグループを紹介します(グループ創設者に感謝です)。

◇メイングループ
"2ch"
Mercora内のグループの総本山。
ここから各種グループ及びその掲示板へのリンクが貼ってあります。


"
!!_orz__japan_!!"
もっとも掲示板の内容が充実しているグループ。規模も最大。


◇以下は専用機能を持ったグループ

"ゲームしようよ!"(Mercora付属のオンラインゲームの専用グループ)

"
!!_orz__Chat_!!"(!!_orz__japan_!!のグループ・チャット)
「グループチャットをしたい・してもよい」人向けの専用グループ

"
!!放火後の放送室!!"
公開プログラム放送を行いたい・聴きたい人向けの専用グループ

"The 出席簿"シリーズ
ただ単純にオンラインかどうかを確認するための招聘用グループ
(おっしゃって頂ければ、他の出席簿への顔出し、移転等が可能です)




おまけ.2 〜「個人の状態」の変更〜

「Mercore」に表示される「個人の状態」の変更の仕方です。

「個人の状態」とは、左図の自分の名前の横にある「顔」マークのことです。この顔の表情を変えることで「感情」を表したり、「今、席を外している」、「今、オフラインである」ということを他者に知らせることができます。


・変更の仕方
1.@のところのボタンを押す。
2.すると左図のように「状態の一覧」が出てきます。
3.あとは各自、状況に応じて好きな顔を選んでください。
4.選ぶとAのように、表示される顔が変わります。

・状態の説明
上の3つ「Available」「Happy」「Sad」は顔のマークの通りです。

その下の「
I'm Away」は「今、席を外している」ということを表します。

Appear Offrine」は、他者からは「自分がオフラインである」ように見えます。
この状態だと、自分が今何をしているのかが他者からは「見えない」状態です。
本来ならば、音楽を聴いていたり、流していれば、そのことは「他者に知られ」てしまいます。しかし、この状態であればそれを防止することができます。他者に知られず、自分だけこっそり楽しむ時なんかにお薦めです。

ただ、「Appear Offrine」であっても、他者にはあなたが何をしているのかが微妙に分ってしまいます・・。
そこがちょっと難点かもしれません。

「Sighn Out」は、本当に「オフライン」することです。

       (←Mercoraで用いられている顔サンプル)

Top ON-AIR 舞台裏 bbs link